スポンサーサイト | ||
【--/--/-- --:--】 | ||
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
▲TOP |
家電 | ||
【2008/06/28 00:01】 | ||
結婚して7年2ヶ月 冷蔵庫が、壊れました。 最低10年はもって欲しいものです、少し壊れるのが早いですね。 扉を開くたびに、「点検が必要です。販売店または相談窓口にご連絡ください」と喋ります。 販売店は既に倒産。相談窓口は実にそっけない。 相談して損した気分にしてくれますね HITACHIの相談窓口 修理に5万も6万も取られるのは面白くないので買い替えることにしました。 新築と同時に家電を新しくしなかった我が家もいよいよ替えどきなのでしょう。 カタログではわからないので、量販店に実物を見に行きました。 金額も当然調査。 色々吟味した結果、三菱のMR-G47N ピュアホワイト。真っ白白。 ![]() テレビも、パチパチだのジーーーーーーーだの、なかなか表現しずらい現象が起き そろそろかなぁとおもっていました。 冷蔵庫を買いその日の夕方もういちど買ったインターヴィレッジ大曲店へ行くと テレビもオープン記念で安うりしているではありませんか。 悩むこと10分 購入することにしました。 ![]() ![]() パナソニックのプラズマテレビ42v型 ビエラTH-42PX70SK・・・我が家に初の黒家電。 新商品が先月でたので、さらに安くなりました。 子どもがテレビ画面を叩くので、プラズマじゃないとダメですね。 テレビスタンドは無料で付いてきました。 テレビと冷蔵庫で26万円 自分では安く買えたと思ってるんですが 価格comなどをみると、甘かったかなと思いつつも、こんなもんでしょう。 合わせ技を使えばもう少し安くできただろなぁ でもそのときテレビまで考えてなかったんだよね。 テレビと冷蔵庫共にHITACHIだったのに、電話対応の悪さで顧客を失いましたよぉ! スポンサーサイト
|
▲TOP |
この記事に対するコメント | ||
いいですねー! はっきりと大きく太字で書く!! すごいびっくりなのは 冷蔵庫がしゃべるのですか? そんなハイテクなの? うちのは8年目だから同じくらいでしょうが しゃべらなーいw 壊れなーいw
紺ちゃん
ちょっと頭にきてしまったんで! |
▲TOP |
この記事に対するコメント投稿 | ||
|
▲TOP |
この記事に対するトラックバック | ||
トラックバックURL →http://gatochocola.blog80.fc2.com/tb.php/222-79452932 |
▲TOP |